BLOG ブログ

【富士市】不動産売却・買取のご相談なら!相続した土地など売却がおすすめの不動産について

【富士市】不動産売却・買取 相続した土地などは

富士市で土地や物件を相続したのだけれども有効活用できていないため、買取をしてくれる相手を探したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は、所持していると損をしてしまうという不動産というものも存在するため、もしそのような不動産をお持ちのようでしたら早めに売却をするのがおすすめです。

この記事では、富士市で不動産売買に対応する株式会社ist(イスト)が、売却をした方がいいケースや、不動産売却のメリットをご紹介していきます。

不動産の売却がおすすめのケースとは?

富士市でも不動産を所持していれば所持している方の資産になります。

しかし、所持していると損失を生み出すデメリットのある不動産もなかには存在しています。そうした不動産の場合は、早めに手放す方がいいケースも少なくありません。



🔶空き家
-----------------------------------------------------
空き家の不動産を所持している場合、物件の劣化と、住宅用地特例からの除外という2つのポイントから、売却がおすすめです。

住宅用地特例からの除外とは、地方自治体から不動産が“特定空き家”と判断される場合です。特定空き家とは、存在することで生活環境を守れない、もしくは景観を損なっている住宅のことをさします。
具体的には、倒壊している、落書きがされている、などボロボロの状態になっている家のことです。

特定空き家と判断されて住宅用地特例から除外されると、軽減されていた固定資産税がもとの税率に戻ってしまい、高い税金を支払うことになります。

 ・だれも住んでいない住居は手入れがされず、劣化が早まってしまう傾向にあること
 ・「住宅用地特例」から除外されてしまった場合には税金が上がり負担が増えること

以上の観点から、空き家は可能な限り早めに手放した方がよいでしょう。



🔶競合不動産の環境がよくない
-----------------------------------------------------
不動産売買を検討するときに気を付ける点で、競合不動産の確認があります。あるエリアに不動産がたくさんあるということは、そのエリアの不動産の供給が多いということです。需要より供給が多いエリアにある不動産は価値が下がる傾向にあります。

これから不動産が増えそうなエリアに物件を所持しているのであれば、早めに手放した方がいいでしょう。まずは、所有するご自身の不動産の競合を調べてみることをおすすめします。



🔶相続時にかかる譲渡取得税の節税を考えている
--------------------------------------------------------------
不動産売買には「譲渡取得税」がかかります。ただし、相続の場合には、「取得費加算時の特例」により節税が可能です。

以下に該当する場合には、特例の対象になるので確認してみましょう。

 ・相続人が1人
 ・現金化せず相続した場合

相続の開始翌日から3年10か月以内に売却すれば、税金の負担が軽減されます。


富士市で不動産売買に対応する業者をお探しなら、株式会社ist(イスト)へお問い合わせください。株式会社istでは、富士市、富士宮市をメインに不動産売買の依頼に対応しています。
相続した土地や物件の扱いに困っている、空き家になってしまうので手放したいなど、どのようなご相談でもうけたまわります。

必要な書類のことや契約のことなど、不明な点があればお気軽にご相談ください。

土地や住宅など不動産を売却するメリット

ここでは、不動産を売却するメリットについてご紹介します。


🔶土地や物件を現金化できる
-----------------------------------------------------
まずひとつ目のメリットとして、不動産を現金にかえられることがあげられます。遺産分割しやすくするために、不動産を現金化する方も少なくありません。また、金銭状況が差し迫っているため不動産を手放す方も数多くいます。

現金化したことで、そのお金を新築の買い替えにあてることもできるので、富士市に新しい家が欲しい、と考えている方にも不要な不動産の現金化はおすすめです。


🔶価格によっては住宅ローンを完済し、さらに利益を得る可能性も
------------------------------------------------------------------------------
売却価格が住宅ローンよりも上回る場合は、ローンの完済ができます。また、住宅ローンで前もって銀行保証料を支払っていた場合には保証料が戻ってくるのもポイントです。うまく不動産売買が成立すると、購入した時よりも高値で売れて利益が出ることもあり得ます。
残りの年数分の火災保険料や地震保険料なども売却後に忘れずに申請をすることで戻ってくるので、必ず申請するようにしましょう。



🔶固定資産税や都市計画税の軽減
-----------------------------------------------------
使っていない土地がある場合、固定資産税や都市計画税などの税金を支払う義務が発生しますが、売却することでこれらの税金の負担を減らすことができます。

富士市においても空き家を所持していたら、未使用でも税金がかかってくるので、今後も使用する可能性がないようでしたら売却をすることで、無駄な税金の負担を減らすようにしましょう。

富士市で不動産売買の相談なら!相続不動産の買取・売却をご希望の方にもご相談を

今回は売却をおすすめする不動産や、売却のメリットについてご紹介しました。所持していると損をするような不動産をお持ちの場合には、なるべく早めに手放せるように行動することをおすすめします。

不動産売買に関するお悩みなら、株式会社ist(イスト)にご相談下さい。富士市、富士宮市の地域密着で、丁寧な対応をさせていただきます。

「相続した不動産を手放したい」「買取と仲介どちらがいいのか」など、どのようなご希望・お悩みでもまずはお気軽にお問合せください。

CONTACT
お問い合わせ

不動産の売却・買取に関するお問い合わせ
相談・査定依頼を受け付けています。