BLOG ブログ

【富士市】不動産売買とは?一戸建て・マンションの売買をお考えなら

【富士市】不動産売買とは?一戸建て・マンションの売買をお考えなら

富士市で一戸建やマンションなどの不動産を売りたい・買いたいとお考えなら、不動産売買の基本的な情報をおさえておくことが大切です。

今回は、不動産売買とはどういったものか、しくみはどうなっていうのか、また必要な書類や売買と購入のタイミグについてくわしくご紹介します。富士市で不動産売却に興味をお持ちの方はぜひ、参考にしてみてください。

不動産売買とは?

不動産売買とは、その名のとおり一戸建てやビル・マンション、土地などの不動産のうりかいを指します。

この売買の特徴は「大きな金額がうごくこと」と「登記制度がある」という2つです。

自分自身で不動産をさがして売買契約を結ぶこともできますが、そのケースはあまり多くはありません。富士市でも、基本的には不動産会社が買主と売主の仲介に入り、契約を成立させる形が一般的となっています。


🔶不動産売買とはどんなしくみなの?
-----------------------------------------------------
一般的に不動産会社が売主と買主の間に立って仲介をし、契約を成立させることが不動産売買です。不動産会社による仲介の場合には、不動産会社が物件を買い取るわけではありません。あくまでも“仲介”
なので、売主と買主のマッチングを行うことになります。


🔶不動産売買に必要な書類は?
-----------------------------------------------------
不動産売買に必要な書類は「不動産を売りに出すとき」「不動産会社と媒介契約を結ぶとき」「売買契約を結ぶとき」の3つの場面によって異なります。

不動産売却時に必要な書類は以下です。
 ・購入時の書類(パンフレットや契約書など)
 ・償還表(住宅ローン等お借り入れが残っている場合)

不動産会社と媒介契約を結ぶ際に必要な書類などは以下です。
 ・媒介契約書
 ・印鑑(浸透印・シャチハタ不可)
 ・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)

売買契約締結時に必要となるおもな書類などは以下の通りです。
 ・本人確認書類
 ・印鑑証明書
 ・住民票
 ・登記簿謄本もしくは登記事項証明書
 ・権利書(登記済権利書または登記識別情報)
 ・建築確認済証・検査済証
 ・耐震診断書・アスベスト使用調査報告書
 ・固定資産税納付済書
 ・銀行口座
 ・実印
 ・印紙代

マンションの場合であれば、管理規約・管理組合総会議事録、一戸建ての場合であれば、土地測量図・境界確認書が加わります。

買主側は、以下の書類などを用意する必要があります。

 ・印鑑
 ・手付金
 ・印紙代
 ・本人確認書類


これらの書類は契約のときのために、手元にあるものはひとまとめにして保管しておきましょう。また、記載した書類の中にすでに紛失しまっているものや、どの書類のことなのか不明な場合には不動産会社に相談するとよいでしょう。

富士市で不動産売買に対応する業者をお探しなら、株式会社ist(イスト)へお問い合わせください。株式会社istでは、富士市、富士宮市をメインに不動産売買の依頼に対応しています。

必要な書類のことや契約のことなど、不明な点があればお気軽にご相談ください。

不動産の売却と購入のタイミングは?

不動産売買のタイミングは、以下の3つのパターンに分けられます。

 ・先に売りを確定させるパターン
 ・先に買いをすすめるパターン
 ・売買を同時にすすめるパターン

それぞれのパターンのメリット・デメリットについて解説していきます。


🔶先に売りを確定させるパターン
-----------------------------------------------------
●メリット●
高値で売買できる可能性が高い。売却して得た資金を新居購入にあてることができる。

●デメリット●
(自分の住居だった場合)売却と新居に移るまでのあいだに期間が空いていたら、仮住まいが必要となる。

マンションや一戸建てを先に売り出すことの大きなメリットは、高値で不動産を売買できる可能性が高くなることです。納得できる条件で売買を成立させるまで、売らないという選択肢をもつことができます。

不動産売買の多くは、この先に売りを確定させるパターンが多いと言われています。


🔶先に買いを進めるパターン
-----------------------------------------------------
●メリット●
新居確定済みなので、スピード感を持ちながら取引ができる。

●デメリット●
安値で買いたたかれるケースもある。


富士市でも新たに土地を購入し、新居を建てる場合は、住めるようになるまでに時間が掛かるため、先に買いを選択する人も少なくありません。

この場合のデメリットは、二重ローンとなり家計への負担が多きくなることです。焦りのあまり安く買いたたかれることも少なくないので、注意が必要です。


🔶売買を同時にすすめるパターン
-----------------------------------------------------
●メリット●
時間のロスが少なく、スムーズにすすむことが多い。

●デメリット●
同時にすすめるので忙しくなりがち


売りと買いを同時にすすめるので、時間のロスが少ないと言われています。

しかし、その分忙しくなるので、休日の大部分をつかって不動産取引のために時間を使うことになる可能性があることは知っておきましょう。

富士市でマンション・一戸建てなどの不動産売買をお考えなら

今回は、不動産売買についてご紹介しました。どのような書類が必要か、どのタイミングで売買を行うのがいいのかなど、悩むことも多いでしょう。その際には、信頼のできる不動産会社に依頼し、相談することをおすすめします。

富士市で不動産売買をお考えなら、株式会社ist(イスト)にご相談くだいさい。お客様第一に考え、様々なサポートをさせていただきます。

マンションや一戸建てなど、どのような不動産に関することもまずはお問い合わせください。

CONTACT
お問い合わせ

不動産の売却・買取に関するお問い合わせ
相談・査定依頼を受け付けています。